よくあるご質問

どうして割れにくくなるの?

コーティングによってできたガラス層は、シリカ成分が細胞のように均質なサイズで整列し、その周りをナノ分子が網状に相互を引きつけ密着させることにより「石垣状態」になります。そのため、ガラス表面への衝撃を石垣状の縦横の隙間に分散し、高い強度を保ちます。

効果はどのくらい持続するの?

シリカ成分とナノ分子によってできる「石垣構造」は密着性が高いため、10年を経過してもほとんど損傷なくコーティング状態を保持することが可能です。つまりスマートフォンなどの機器の場合、次に買い替えるまでずっとその効果を保ちますので、塗り直しは要りません。


今使っているケースやフィルムは付けられなくなる?

コーティングによってできるガラス層の厚みはナノレベルで、体感では全く感じないほど薄い皮膜なため、今お使いのケースもそのまま使って頂けます。また「どうしても貼るフィルムの指触りが好き」という方もコーティングした上から貼れるのでご安心下さい!

逆に「スマホ本体の質感が好きなのでケースを付けたくない!」という方や「ケースを付けたくないけど何の保護もしないのは不安なので付けている」という方はコーティングが特におすすめです!見た目に変化なく強度UPが可能です。


ケースを付けるので片面だけのコーティングでいい?

もちろん片面だけの施行も可能です! ただ、スマホを割ってしまった方は「ケースを付けていたのに」割れてしまった場合が少なくありません。また、盲点なのは「ケースとスマホ本体の間に入ったホコリでこすれて傷がつく」ことが多く、その傷は意外に深いことも…。側面やカド・ボタン・カメラのレンズ・背面まで全てを保護し、強化できる「ガラスコーティングの利点」を存分に活かして頂くためにも、両面施行をお勧めします。